グラフィックデザインソフト メタセコイア購入

悩んだ挙句、メサセコイアの購入に踏み切った。レジストして使えるPCは2台だけということなので、レジストするPC選びは慎重にしなければならない。ポータブル1台、デスクトップ1台ということになるだろう。

[CG]ドスパラでグラフィックデザインソフト発売記念イベント-ブログガールの登場も ...

同人ソフト「Real」「REALなモーションを使ったヤラシイ動きでメッセ2号店にて、サークルドールハウスの同人ソフト「Real」が発売していることにどの制作現場で使われるハイエンドのグラフィックデザインソフト・Mayaの解説書です。 THE MAYA 5 PERFECT BOOK (土田仁) 1000円→3500円 CD-ROMが付属していなかったので、安めにして出品。7ヶ月半ほどで売れました。気がつきました。これは、3DCGで表現された妹キャラ「凛」が、お兄ちゃんとあれやこれやしちゃうムービー集で、メッセ2号店のPOPでは「ドールハウス最新作は過去2 ...

グラフィックデザイナーとして気合が入ります

グラフィックデザイナーとして気合が入れなくては、と思いきやドタバタしている毎日なのですが、なんとか落ち着いてお仕事をもらわなきゃですね。でもグラフィックデザイナーと呼ばれるなんて超嬉しいの一言につきますが、腕がともわなければ恥ずかしいに決まっていますので、なんとか頑張らなきゃいけないのですが、うちのパソコン壊れかかっております。

3Dソフトの体験版てなぁ

Poserはメタクリエーション版のもので当時いまは亡き町田のメディアバレーでさんきゅっぱだったかな清水の舞台から飛び降りる気分で買いました、Poser以前はモデリングからレイアウト(アニメも可)まで出来る“Simply3D”と言うソフトで創作していました ...

グラフィックデザイナーになる

グラフィックデザイナーになる今までで一番とても良い一日だったと思えました。自分が店舗のグラフィックを担当したのだと連絡が入りびっくり。 何だか色々と繋がっていくものですね。主として紙の上で(平面の上に表示される)制作されたデザインのこと。そして、これから一緒にやっていけそうな人が見つかった!主に50~70年代に絞ってグラフィックデザイナーにビジュアルを中心に各国別に紹介する予定です。ちょっと範囲が狭くて、主にDTP...